最新ハイエンドタブレット「OPPO Pad 3」が日本で発売へ!技適取得


総務省が「技術基準適合証明等を受けた機器の検索」のデータベースを更新し、新たにOPPO Mobile Telecommunications(以下、OPPO)がフラッグシップタブレット「OPPO Pad 3」のグローバル向けモデル「OPD2406」の電波法に基づく工事設計認証(いわゆる「技適」)を相互承認(MRA)によって2024年11月15日(金)付けでTimco Engineeringを通じて取得しています。認証番号は「217-241831」。

OPPO Pad 3は現時点では中国向けモデル「OPPO Pad 3(型番:OPD2405)」のみが発表されており、グローバル向けのOPPO Pad 3(型番:OPD2406)は正式発表前ですが、すでに各種認証情報にて存在が確認されています。そんなOPPO Pad 3 OPD2406が日本の認証を取得したことによってOPPOの日本法人であるオウガ・ジャパン(旧:オッポジャパン)が日本で発売する準備を進めていることが明らかとなりました。

なお、OPPO Pad 3で使える専用ペン「OPPO Pencil 2 Pro(型番:OPN2404)」も同様に電波法に基づく工事設計認証を相互承認(MRA)によって2024年10月29日(金)付けでTimco Engineeringを通じて取得しており、日本でもOPPO Pencil 2 Proが同梱または販売され、OPPO Pad 3のペン機能が利用できるようになる見込みです。認証番号は「217-241805」。

OPPO Pad 3はOPPOが2022年より投入しているAndroid搭載タブレット「OPPO Pad」シリーズの第3世代製品で、画面は白銀比となるアスペクト比7:5の約11.61インチ2800×2000ドットIPS液晶ディスプレイ(約296ppi)となっており、チップセット(SoC)にMediaTek製「Dimensity 8350」(オクタコアCPU「3.35GHz Arm Cortex-A715×1+3.2GHz Arm Cortex-A715×3+2.2GHz Arm Cortex-A510×4」、ヘキサコアGPU「Arm Mali-G615 MC6」)を採用したハイエンドモデルとなっています。

中国本土では内蔵メモリー(RAM)や内蔵ストレージの違いによって8GB RAM+128GBストレージおよび8GB RAM+256GBストレージ、12GB RAM+256GBストレージ、12GB RAM+512GBストレージの4モデルがあり、中国本土における価格は8GB RAM+128GBストレージが2,099中国元(約44,000円)、8GB RAM+256GBストレージが2,399中国元(約51,000円)、12GB RAM+256GBストレージが2,699中国元(約57,000円)、12GB RAM+512GBストレージが3,099中国元(約66,000円)となっています。

また画面は最大144Hzリフレッシュレートや最大480Hzタッチサンプリングレート、明るさ最大700nits、10bitカラー(約10億7000万色表示)、ΔE<1、NTSC 96%、DCI-P3 97.4%などとなっており、画面の周りの縁(ベゼル)はタブレットとしては狭く、画面占有率は約88.00%に達し、外観は上位機「OPPO Pad 3 Pro」と同様のデザインが採用され、薄さ6.29mmの超薄型一体型メタルボディーとなっています。サイズは約257.75×189.11×6.29mm、質量は約533g、本体色はHaze PurpleおよびStarlit Blue、Bright Silverの3色展開。

バッテリーは電池容量が9520mAhで、急速充電「SuperVOOC」(最大67W)に対応し、音響面では本体四隅に搭載されたクアッドステレオスピーカーによって臨場感溢れるサウンド体験を実現しているとのこと。カメラはフロントカメラとリアカメラともに約800万画素CMOS/広角レンズで、顔認証をサポート。OSはAndroid 15をベースにした独自プラットフォーム「ColorOS 15」をプリインストール。その他、詳細な製品情報は『フラッグシップタブレット「OPPO Pad 3」と「OPPO Pad 3 Pro」が発表!SoCはDimensity 8350や高性能版Snapdragon 8 Gen 3を採用 – S-MAX』をご確認ください。


OPPO公式楽天市場店
記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX – Facebookページ
・OPPO Pad 3 関連記事一覧 – S-MAX
・総務省 電波利用ホームページ | 技術基準適合証明等を受けた機器の検索 | Tablet; OPD2406
・総務省 電波利用ホームページ | 技術基準適合証明等を受けた機器の検索 | Pencil; OPN2404
・OPPO Pad 3 旗舰新品平板
・OPPO公式サイト | オッポ